- ホーム
- 事業案内
事業案内WORKS
豊富なICT技術を駆使して広域化に対応した包括管理を行うなど、
効率的かつクオリティの高いサービスを通し、お客さまの水道事業をサポートします。

業務内容と取扱機器
- 上水道施設
-
- 水処理設備
- 高度浄水処理設備
- 下水道施設
-
- 水処理設備
- 排水機場
- 農業用水施設
-
- 揚・排水機場
- ゴム堰
- 農業集落排水施設
-
- 水処理設備
- マンホールポンプ設備
- 電気計装設備
-
- 中央監視システム
- 受変電設備
- 発電施設
-
- 小水力発電設備
- 官民連携事業
-
- 水道運転管理受託業務(包括委託・第三者委託)
- DBO・コンセッション等
水道事業の健全化・効率化を特化した技術でサポートいたします!
上水道支援システム「まもるくん」の導入
- 機械整備管理のシステム化
- 運転管理及び水質管理
- オンライン化による24時間連続監視と緊急時対応
- 運転データの解析による運転の効率化のアドバイス・将来のリスクを軽減する予防保全
既存施設設備の台帳管理システムの導入
- 施設及び設備図面の電子ファイリング、台帳整備、更新
- 地理情報システム(GIS)による既存施設の一元管理
- ベテラン職員のノウハウの記録・継承・データベース化
- データ更新はセンターで集中処理(更新代行)
- 予備品の保守管理の実施、管理コストの削減
弊社開発システム「まもるくん」について

-
1. 遠隔監視
- お客様の施設に監視装置を設置し、情報処理センターとの間を高速デジタル通信回線・専用回線等で接続します。
- 施設の運転データをはじめとした各種データの管理・分析により理想的かつ効率的な施設運用を支援します。
- データ管理による予防保全を行いまうので、設備の重故障を未然に防ぐことができます。
-
2. 緊急保守
- 情報処理センターに施設の異常連絡が入り次第、直ちに専属技術員を現地へ派遣し故障の対応にあたります。
-
3. 保守履歴管理
- 情報処理センターでは次の保守履歴を管理します。
施設構成 / 故障履歴及び処置履歴 / 有寿命部品交換履歴 / 定期点検実施履歴 / 巡回点検実施履歴 / 技術変更実施履歴 - 定期点検及び緊急保守作業の内容を次期保守計画に反映し保守作業の効果を大幅に改善いたします。
- 情報処理センターでは次の保守履歴を管理します。
-
4. 予備品管理
- 予備品をお客様に代わって保管管理します。
- 予備品管理に伴うスペース・費用を大幅に削減できます。